毎日の掃除で効率の良い手順とは?場所ごとに解説します!

家事

 

部屋は毎日綺麗にしておきたいですが

実際に毎日掃除をするのは大変ですよね。

 

毎日掃除したい場所の

手順はどうするのでしょうか?

 

具体的に

どうやって掃除すれば良いのでしょうか?

 

毎日の掃除の手順についてご紹介します。

洗濯物を干す

スポンサーリンク

 

毎日の掃除の手順 リビング編

 

人が集まるリビングは

床に散らかっている物を片付けて

床のゴミや埃を掃除しましょう。

 

使った物は仕舞う

不要な物は捨てる

 

これを常に意識していれば

あまり散らからないはずです。

 

家族の協力を得て

なるべく物を置かない様にすれば

毎日の掃除の時間が短くなります。

 

ペットや小さい子供がいる。

共働きで毎日掃除をする時間がない。

 

理由はいろいろですが

どうしても物が散らかってしまう人は

片付けるための箱を用意して

掃除前はそこに仕舞っておきましょう。

 

床の掃除は

フローリングワイパー

やモップで床を拭いてから

掃除機でゴミを吸い取った方が

ホコリも舞い上がらず綺麗になります。

 

 

毎日の掃除の手順 キッチン編

 

キッチンの掃除は大変そうですが

食器洗い後にやるとかえって楽になります。

 

シンクや排水口の中は

食品カスや油汚れが付きやすく

放っておくと悪臭が充満してしまいます。

 

これを防ぐには

使う度にスポンジで汚れをこすり落とすことです。

 

シンクの周りに水滴が残っていると

水垢になってしまいますし

見た目が乱雑になるので

 

シンクを使ったら

水滴や汚れはきちんと拭き取りましょう。

 

コンロに付いた油は

時間が経つと油が固まって

落ちにくくなってしまいますので

スポンサーリンク

油が付いたらすぐに拭き取りましょう。

 

油を拭き取るには

クロスよりもキッチンペーパーなど

使い捨ての物で行うと手間も省けます。

 

 

毎日の掃除の手順 浴室編

 

浴室はカビが繁殖しやすい場所なので

出来れば毎日掃除したい場所ですが

入浴のついでに掃除する程度で十分です。

 

浴槽のお湯を抜いた後に

浴槽の内側の湯垢をスポンジで洗い

壁や床などについた石鹸カスや皮脂の汚れを

シャワーで洗い流すだけで十分です。

 

入浴直後なら

汚れも柔らかくなっているので

洗剤を付けずにスポンジで洗うだけで綺麗になります。

 

また壁や床などに付いた汚れも

入浴直後ならシャワーで流すだけで済みます。

 

最後に冷たい水を浴室に掛けると

浴室が一気に冷えて雑菌やカビの繁殖が防げます。

 

 

毎日の掃除の手順 トイレ編

 

トイレも使ったら

軽く掃除をするだけで十分です。

 

トイレブラシとトイレ用掃除シート

酸性洗剤を手が届きやすい場所に置いて

汚れていたら掃除をすると良いでしょう。

 

便座や便器内が汚れていることが多いので

用を足したら毎回見逃さない様にチェックしましょう。

 

 

毎日の掃除の手順 洗面台編

 

洗面所を使ったら

洗面器の周りや

床に落ちた埃や髪の毛などを取り除きましょう。

 

ドライヤーを使えば

髪の毛やゴミが落ちていることが多いので

使う度にティッシュで拭き取る様にすれば

そんなに汚れは溜まりません。

 

また1日に1回は

鏡と洗面器を綺麗に掃除しましょう。

 

ここは石鹸カスや皮脂の汚れ

水垢が付きやすいので

毎日スポンジや雑巾で拭いて綺麗にしましょう。

 

排水溝も気付いた時に掃除出来ると良いですね。

 

 

まとめ

 

毎日の掃除の手順とその仕方を紹介しました。

 

毎日掃除するのは

一見大変そうに思えても

ほんの少しだけ掃除をするだけで

大分手間が楽になります。

 

後からまとめてやれば良いと思っても

いざ掃除をするとなると

汚れがあまりにも酷くて

掃除に時間がかかり嫌になってしまいます。

 

参考になるものがあったら

是非試してくださいね。

スポンサーリンク
この記事を書いた人

大学受験に失敗し就職活動も思うようにいかず結果
30年以上派遣社員をしながら副業的に特技のスポーツ競技の
インストラクターを継続中。
バツイチで子供なし。
年齢を考えて新たな収入源をネットで模索中!

masaをフォローする
家事
masaをフォローする
生活の疑問を解決

コメント

タイトルとURLをコピーしました