水回りの掃除が苦手?克服するための裏技テクニック!

水回りの掃除 家事

 

水回りの掃除は

汚れが落ちにくいから苦手

 

こういう人はいますか?

 

水回りは水垢が付きやすく

臭いやカビが取れにくいから嫌

 

こういう人もいるのでは?

 

そんな水回りを掃除するには

何か良い方法はあるの?

 

水回り掃除が苦手な人のための

掃除テクニックを紹介します。

スポンサーリンク

 

水回りの掃除が苦手 お風呂掃除のテクニック

 

カビを取り除くには

当たり前ですが漂白剤を使います。

 

特に黒カビを落とす際は

乾いた状態で掃除しましょう。

 

水で濡れていると

漂白剤が薄まったり密着しないので

せっかくの効果が弱まってしまいます。

 

カビはキッチンペーパーでパックして

しばらく置いておいてから掃除すると効果的ですよ。

 

浴槽のぬめりや湯アカは

重曹を使った付け置き洗いが有効です。

 

お風呂上がりに浴槽のお湯を抜かずに

そのまま重曹を1〜2カップ入れて

朝までそのまま放置しておきましょう。

 

そのときに洗面器やおもちゃ、お風呂のイス

フタなどを一緒に入れても大丈夫です。

 

翌日にお湯を抜いて

水でしっかりと洗い流せば

ぬめりや湯アカがなくなってすっきりしますよ。

 

 

水回りの掃除が苦手 トイレ掃除のテクニック

 

便器の中の黒ずみの汚れ。

溜まっている水が邪魔になって

スポンサーリンク

掃除しにくいですよね。

 

そんな時は洗面器から水を汲んで

それをトイレに勢い良く流すと

水溜まりの水位が下がって

掃除しやすくなります。

 

トイレブラシで落とせない汚れは

スポンジとクレンザーを使って

こすり落とすと効果的です。

 

普段は見えない便器の縁裏の汚れは

実はトイレの悪臭の原因の一つなのです。

 

そんな縁裏の汚れは

トイレブラシでこすり洗うより

酸性洗剤を使って落とします。

 

トイレットペーパーを縁裏に詰め

その上から酸性洗剤をムラなくかけて

そのまま5〜10分ほど放置すると

汚れが中和されます。

そこへブラシを使って

トイレットペーパーごと落とせば

綺麗になります。

 

但し長時間放置すると

便器を傷める事がありますので

気を付けてください。

 

 

水回りの掃除が苦手 キッチン掃除のテクニック

 

ぬめりが発生しやすい排水口には

ゴミ受け部分にアルミホイルを丸めて

入れておきましょう。

 

アルミホイルが水に濡れて銀イオンが発生し

ぬめりの原因になる雑菌を抑えてくれます。

 

アルミホイルは毎日交換する必要はなく

アルミホイルの汚れが目立ってきたら

新しいものと交換しましょう。

 

シンクの白っぽい汚れの多くは水垢が原因です。

これは水100mlに対しクエン酸小さじ半分程の

クエン酸水作ってスプレーして

スポンジでこすればきれいに落とせます。

 

石けんカスの汚れは

重曹をふりかけ

軽く水を含ませたスポンジで

こすると綺麗に落ちますよ。

重曹がクレンザーの役目を果たすので

汚れをこすり落とす事が出来ます。

 

 

まとめ

 

水回りの掃除が苦手な人へ

掃除するテクニックを紹介しました。

 

水回りはカビが発生しやすい上に

汚れが落ちにくいので苦手な人も多いです

 

今回紹介したテクニックが

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
この記事を書いた人

大学受験に失敗し就職活動も思うようにいかず結果
30年以上派遣社員をしながら副業的に特技のスポーツ競技の
インストラクターを継続中。
バツイチで子供なし。
年齢を考えて新たな収入源をネットで模索中!

masaをフォローする
家事
masaをフォローする
生活の疑問を解決

コメント

タイトルとURLをコピーしました