紫陽花の鉢植えの置き場所は室内のどこが一番良いの?

鉢植えの紫陽花 梅雨

 

梅雨時期のうっとうしさを

華やかに彩ってくれる紫陽花

 

見ていると癒されますよね

 

実際に育ててみると

思うように花が咲かなかった。

 

そんなことはありませんか?

 

紫陽花の育て方で

紫陽花の鉢植えの置き場所について

ご紹介します。

窓辺の紫陽花

スポンサーリンク

 

紫陽花の鉢植えの置き場所はどこが良い?

 

紫陽花は種類によって

育てる環境は違ってきます。

 

紫陽花は沢山の種類があって

ガクアジサイやヤマアジサイ

西洋アジサイにアナベルなど

少し挙げただけでもこれだけあります。

 

そして初夏に咲いた花が

気温の変化や気象条件によって

時間をかけて秋色に変化する秋紫陽花など

 

種類だけではなく

時期によっても名前が変わります。

 

初心者にもお勧めなのは

西洋アジサイとアナベルです

鉢植えでも育てやすい品種です。

 

 

紫陽花の鉢植えを育てる環境は?

 

紫陽花は開花中と

開花後では適している場所が違います。

 

しかも1日の中でも

適している場所は変わります。

 

開花中はあまり

暑くなり過ぎない所が最適です。

 

そして、日光は好むのですが

日差しが強すぎたりすると

開花時期がずれてしまったり

紫陽花自体がダメになりやすいので

直射日光は厳禁です。

 

良く言われているのが半日蔭。

 

例えばカーテンで

日差しをさえぎっておくのもいいですよ。

スポンサーリンク

 

強い日差しを避けるのが

紫陽花を長持ちさせる方法ですね。

 

冬場は強い北風を避けながら

ベランダなどにおいてあげるといいですよ。

 

ビニールハウスの様に囲ってしまうと

寒暖差で花が駄目になってしまいますので

やめておきましょう。

 

季節や時間などで

置き場所を変えることも必要ですね。

 

 

紫陽花の色の変化は?

 

紫陽花はピンクや青や紫など

色とりどりの花が咲きますよね。

 

どうしてこんなに色が変わるのか?

 

紫陽花は

土が酸性の場合は青系の花になり

逆に土がアルカリ性の場合は

赤系の花になります。

 

日本は雨が多いので

自然と青色の紫陽花が多くなります。

 

紫陽花の鉢植えだと

土をアルカリ性にして

赤系の花をあえて咲かすのも

楽しみの一つになりますよ。

 

 

紫陽花の鉢植えも花が終わったら剪定を

 

紫陽花は夏になると

来年の花の準備を始めて

冬を越します。

 

見ごろが終わる7月までに

剪定をするのが理想です。

 

ただし

剪定をしないで

秋紫陽花にして

アンティーク色の

紫陽花を楽しむのも一つの方法です。

 

ドライフラワーにするなどの

楽しみ方もありますよ。

 

沢山の楽しみ方があるので

お好みで楽しんでみて下さいね

 

 

紫陽花の鉢植えの置き場所のまとめ

 

紫陽花は品種によって

育て方が違ってくるので

 

置く場所一つとってみても

場所を選ぶ花なのだと思いますよね。

 

大変だと思いますが

我が子を育てる様に可愛がってあげると

又来年きれいな花を咲かせてくれます。

 

育ててよかったなと思う瞬間ですよね。

 

きれいに咲かせて梅雨時期を乗り越えましょう!

 

良ければクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク
この記事を書いた人

大学受験に失敗し就職活動も思うようにいかず結果
30年以上派遣社員をしながら副業的に特技のスポーツ競技の
インストラクターを継続中。
バツイチで子供なし。
年齢を考えて新たな収入源をネットで模索中!

masaをフォローする
梅雨
masaをフォローする
生活の疑問を解決

コメント

タイトルとURLをコピーしました