熱中症の予防で塩分が必要なのはなぜ?熱中症と塩分の関係を解説!

日差しがまぶしい女性 熱中症

 

夏が近付いて暑くなってきましたが

熱中症対策は万全でしょうか?

 

熱中症対策には

塩分が必要らしいですが

その理由は何でしょうか?

 

高血圧の人は

普段から塩分を控えているので

どうすれば良いのでしょうか?

 

熱中症と塩分の関係について

調べたことをご紹介します。

日差しがまぶしい女性

スポンサーリンク

熱中症予防に塩分がなぜ必要なのか?

 

熱中症予防の為に塩分が必要なのは

なぜなんでしょうか?

 

水だけで充分なのでは?

こう思う人もいるでしょう。

 

人間の身体は約60%が水分で

食事などで摂る水分や栄養分と同じ量を

体外に排せつして体内の濃度を一定にしています。

 

そして人には約0.9%の食塩水と同じ

浸透圧(血管などの細胞の壁を抜ける圧力)の

血液が流れています。

 

また汗にはナトリウムが含まれており

大量の汗をかくとナトリウムも減ってしまいます。

 

この時に水だけを飲むと

血液中のナトリウム濃度が下がって

 

それ以上濃度を下げない様に

水を飲まなくなると同時に

余分な水分が尿として排泄されます。

 

この状態になると体液の量が減って

元の量まで回復しなくなってしまいます。

 

そうなると運動能力の低下や

体温の上昇に伴って熱中症になってしまいます。

 

厚生労働省の

『職場における熱中症予防対策マニュアル』

 

これによりますと

「身体作業強度等に応じて

必要な摂取量等は異なるが

WBGT(=暑さ指数)基準値を超える場合は

少なくとも、0.1~0.2%の食塩水

ナトリウム40~80mg/100mlの

スポーツドリンク又は経口補水液等を

20~30分ごとにカップ1~2杯程度は

摂取することが望ましい」と書かれています。

 

単に水を飲むだけでは対処出来ないので

間違っても水道水や普通の水のペットボトルを

代わりに飲もうとするのは止めましょう。

 

熱中症予防の水分補給について
詳しくはこちらをどうぞ
熱中症の予防のための水分補給の目安は?効果的な方法を紹介!

 

 

熱中症予防に塩分は必要ですが摂り過ぎには注意!

扇子であおぐサラリーマン

スポンサーリンク

熱中症予防に

塩分が必要だとわかりましたが

 

高血圧の人でも

水分補給時に塩分を摂っても良いのでしょうか?

 

屋外での労働や激しい運動などで

汗を大量にかいている場合は

水分と共に塩分も流れてしまっています。

 

その場合は水分だけでなく

塩分補給も必要になりますので

高血圧の人でも大量の汗をかいた時は

水を飲むよりスポーツドリンクや

経口補水液を飲んだ方が良いでしょう。

 

しかし少量の汗は水分が99%で

塩分がほぼありません。

 

ですから冷房が効いた部屋などで

汗をあまりかかない場合に

 

スポーツドリンクや傾向補水液などで

水分補給をしていると

 

ペットボトル500ml辺り

食塩を1g余分に多く摂っている状況になるので

気を付けましょう。

 

部屋の中などで

少量の汗ぐらいの仕事環境であれば

ノンカフェインの麦茶を飲むと良いでしょう。

 

熱中症対策に効果的な飲み物やグッズについて
詳しくはこちらをどうぞ
熱中症対策グッズ2020 ジャンル別売れ筋商品を一挙公開!

 

 

熱中症予防で塩分が必要なのはなぜのまとめ

スポーツドリンク

以上が熱中症予防に

塩分が必要な理由について調べた結果でした。

 

浸透圧など

専門的な用語については

ちょっと専門的になるので

 

人の身体はそんなものだ程度で

さらりと書きましたので

深く知りたい方はご自分でお願いします。

 

とにかく

熱中症予防には塩分が必要ですが

自分の汗のかきかたや作業環境によっては

 

塩分の摂りすぎになる場合もありますから

高血圧などが気になる方は気を付けましょう。

 

こまめな水分と塩分補給で

暑い夏を乗り切りましょう。

 

熱中症対策で塩分補給の
目安について詳しくはこちらをどうぞ
熱中症の予防に必要な塩分の目安は?塩分と水分の補給の仕方を解説!

 

 

良ければクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク
この記事を書いた人

大学受験に失敗し就職活動も思うようにいかず結果
30年以上派遣社員をしながら副業的に特技のスポーツ競技の
インストラクターを継続中。
バツイチで子供なし。
年齢を考えて新たな収入源をネットで模索中!

masaをフォローする
熱中症
masaをフォローする
生活の疑問を解決

コメント

タイトルとURLをコピーしました